![]() |
トップページ > おいしい飯 | |||


人間万事塞翁が馬…? 19.7.16
北浜 「海鮮オリーブ丼」
本当は、ジョイナス4階のワイヤードカフェに行こうと思っていたのだけど、
地下街で北浜のメニューをふと見ると、気になるメニューが。。。
北浜 海鮮オリーブ丼 1,080円
(画像はこちらの記事から借用)
…で、食べてしまった。
海鮮サラダのようだけど、柚子胡椒がアクセントになっていて、
大人の和風な海鮮丼って雰囲気。
すーーーーっごい美味!!! おすすめっ!!!
伸び~るチーズ
ピザパンを作る時、市販の溶けるチーズを使っていましたが、
少し冷めると伸びないし、少し塩辛くて喉が渇く。。
そこで、セルロースが入っていない物を買ってみました。
●四つ葉 シュレッドチーズ 250g 624円
四つ葉は少し高い…。継続するのはエンゲル係数が気になる。
比較的安心安全な商品を扱っているお店だったので
セルロース入りで少しお安い、こちらも購入して比較してみることに。
●徳用ナチュラルチーズミックス 270g 430円
っで、チーズパンを作って比較してみましたー☆
山中湖といえば
ほうとうが美味しい店が、国道20号沿いの道の駅にあったのですが、
閉店してたーー。
ほうとうといえば、山中湖の小作。
山中湖といえば、グルメはほうとう、そして小作。
ってくらい有名ですが、実は小作…
海老天重 特大 (1,500円)が美味らしい。
知らなかったよー、今度行ったら食べてみよう。
他にも知らなかったけど、山中湖でも最近は
お店とか見どころが沢山あるんですねー。。
レストラン ブライト
箱根続き(ラ・テラッツァ芦ノ湖、ベーカリー&テーブル箱根)で、
前から気になっていたお店をググってみた。
いつも箱根関所付近にレトロな感じでポツーン、とあるから
気になってたんだけど…さて、どんなメニューがあるのでしょう??
ベーカリー&テーブル箱根
そういえば先日、
誕生日にベーカリー&テーブル箱根で
ご馳走してもらったお料理がおいしかった♪
キングオブサンドイッチ \2,980
季節のグリルプレート \3,400
お土産は…
【フリーデン】のウインナー
よく打っている特売やお手頃価格のウインナーなんて
どれ食べてもほとんど味は一緒。
お高ければおいしいのが当たり前~、
ってな考えだったので、
ちょい高ウインナーは手出ししなかったのですが。
この前、売り場のおばちゃんが差し出してくれたので
食べてみたら、なんじゃこれ!! おいしい!!
◆あらびきウインナー
一口食べて、ナニコレウマー! だったので即決。
しかし食べ続けると、ちょと塩っからい。
【鳥つね自然洞】 東京・外神田 (末広町駅)
特上ささみ親子丼(比内地鶏) … 1600円
ジューシーなささみを包むのは、黄身の色がオレンジの
こだわり卵のとろとろ半熟、3個分。 (クリックで拡大!→)
ふわっと閉じていて、口の中でとろ~り。
ついてくる鳥スープがまた上品で、自然な味!
正直、すごい高いと思いましたが、、
【パネッテリア アリエッタ】 品川、五反田
久しぶりにおいしいパンを食べた~♪
ブノワトン(神奈川・伊勢原)のパンに開眼して以来、
チクテベーカリー(東京・町田、神奈川・橋本近く)のパンと
アヴィアント(神奈川・大磯)のくらいしか感動しなかったけど
久々に大ヒット!!
【トマト食べ比べ】
春ですね♪
この時期になると、トマト売り場には色々なトマトが並びます。
冬はジャガイモ("インカのめざめ""アンデス""レッドムーン"等)の
食べ比べにハマってましたが、春はトマトの食べ比べよね☆
【横浜・本牧 笹加工直売所】 穴子天丼
あなご天丼 … 890円
アナゴが、でかーーーーい!!!
ふっくらしてて、うまーーーい!!!
揚げ物苦手な私でも食べられるほど、美味 ( ´∀`)v
【味彩オロチョンラーメン】 神奈川・小田原
味噌ラーメン … 800円
醤油・塩もありますが、断然ミソがオススメ!!
辛さを調節してオーダーできます。
地元の友達に紹介されて行ったのですが、これがマジウマ☆
ミソラーメンの新しい世界が拓けます (ノ´∀`*)
【とんだかみ:トマト】 福岡
とんだかみ … 480円/ 5個
このトマト、私の中では五島ルビーに勝った!!
その皮のぷりっとした硬さといい、味わいといい、トマトの中で一番スキ!!
甘さが、まるでフルーツのようなのに、トマトとしての感触もしっかりある。
まだまだ流通していない様子ですが、もっと流通してほしいな~
【九州じゃんがらラーメン】 秋葉原 他
むぎちゃん … 650円 (あっさりでオーダー)
酢キャベツ … 50円
じゃんがらが有名なお店ですが、私はむぎちゃんが気に入った!
生まれて初めて、スープまで飲んでしまいました ( ̄▽ ̄*)ゞ
【オーベルジュ・ド・スズキ】 東京・成城
こちらのシェフは、料理の鉄人にも出演されたことがあるそうです。
ここのフランス料理は、おいっすぃ~!!
料理によって、お皿の温度を温冷に調整する細かい気配り。
同じ料理でも盛り付けが違っていたりして、目でも楽しめるフレンチです。
食後の紅茶にまできちんとしたこだわりが (・∀・)イイ!
私の時はオカイティ農園のセカンドフラッシュでしたが、
入れ方がお上手で、とても美味しく頂くことができました~
【茶房糸屋】 東京・あきる野
山の中にある、とてもゆったりした茶房です。
都会の喧騒から離れて、ほっとしたひと時が過ごせます。
煎茶(月替の和菓子付)、珈琲、紅茶 500円
オレンジジュース、アイスクリーム、シャーベット 400円
カフェオレ 550円 、 白玉ぜんざい 600円
【さかえや】 高田馬場・みなとみらい・川崎・恵比寿・大阪天満橋
鶏料理のお店です。
日本酒も、全国のおいしい酒がた~くさん ヽ(゜▽、゜)ノ
ここは何を食べても、飲んでもおいしいです~♪♪
私は、特に白レバーと、鶏スープがお気に入り q(^-^q)
【きんかどう BY 厚木】 神奈川・厚木、座間
匠ラーメン … 680円
パリパリ餃子 … 380円 (写真は座間の元祖きんかどう)
とんこつラーメンなのに、独特の匂いがなくておいしい♪
お店も清潔でおしゃれだし、女の子でも入りやすい ( ̄ー ̄)
店員さんも笑顔で接客してくれましたv
【ブリックスナイン: トマト】 群馬・太田
ブリックスナイン … 580円/5個
糖度9度 (普通の甘いトマトで5度) なのに酸味もあって爽やかな味わい。
塩トマトよりフルーツ感があるけど甘いだけじゃない☆
甘いフルーツトマトが好きな方は追熟すると甘くなります(*^▽^*)